投稿

8月, 2022の投稿を表示しています

無料キャンペーン中「万年ダイエッター卒業」

イメージ
万年ダイエッターを卒業して 心も体も軽くしていきましょう。 ダイエットやめたいけど痩せたい人。 ダイエットはもう本当にしたくない人。 自分の痩せ願望といつも戦っている人。 健康の為に食事を厳しくしていてストレスになっている人。 万年ダイエッター卒業の 心のきっかけになると幸いです。 kindle新刊できました。 無料キャンペーン中 8月30日17時から9月3日まで kindle unlimitedならいつでも無料で読み放題 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BC6YDRJN このような図解を30まとめて説明しています。 ダイエットメンタリティからの解放についてです。 食べ物は楽しんでなんでも食べ 自分にとって快適な運動や活動をして 万年ダイエッターから卒業しましょう。 洋書「Intuitive Eating」Evelyn Tribole and Elyse Resch共著 参考にしています。 直感的食事について、いつも発信しているのは、 この本に衝撃を受けたからです。 お読みくださりありがとうございました。 にほんブログ村  

ヘルシーなものを多量に食べるのをやめる:万年ダイエッター卒業

イメージ
  ヘルシーだからと言って、食べ過ぎるのはNGです。 結局は、食べ過ぎが太る原因です。 食べ過ぎる癖を少しずつ、修正していきましょう。 自分が安心する、ある特定の食べものや その時々のダイエットで流行する食べ物を 極端に食べ過ぎたりするような生活を手放しましょう。 好奇心で、試してみるのはいいでしょう。 しかし、何かの法則、ルールを信じすぎないことです。 自分自身の体の反応を見ながら 普段の食生活は、自分がその時に食べたいと感じるものを 適量食べて、心地よく過ごしていくのが 結局は一番いいのです。 お読みくださりありがとうございました。

体の声を聞いて食べる:万年ダイエッター卒業

イメージ
直感的食事とは、 体の声を聞いて、直感的に食べるということです。 運動も同じように 体の声を聞いて、心地よい程度にやります。 ダイエット歴が長いと そのことに、恐れがあるかもしれません。 しかし、 ちょうどよく食べて ちょうどよく運動することが大切です。 それは、何かのダイエット方法ではなく 自分の心と体の声を聞いて やっていくしかないのです。 この方法は、簡単にはいきませんが これから先、長期にわたってやっていくことができます。 いったん、波に乗ってしまえば あれを食べたらダメとかいう食べ物への罪悪感もなくなります。 運動を休んだ時の、罪悪感もなくなります。 自分の体の調子に合わせて 食べたり、運動したり 自由に、心豊かに過ごすことができるようになっていきます。 ようやく、万年ダイエッターを卒業できるのです。   💗💗💗💗💗 お読みいただき、ありがとうございました。

図解1:体の声を聞いて食べる直感的食事:基本の基本

イメージ
  1 WHEN-いつ食べるのか 様々なメディアからのダイエット情報 朝は食べないほうがいい 3食をしっかり食べたほうがいい 朝昼しっかり食べて夜は控えめにしたほうがいい 1日1食にしたほうがいい 断食をしたほうがいい テレビ、雑誌、本などの情報を信じて、そのやり方をしていませんか? いつ食べるのかは、自分の体の声を聞く。 お腹が空いたら食べる。 体の声を聞くコツ お腹がすいたら食べる。 お腹が満たされたら止める。 食べなさ過ぎはNG 食べ過ぎはNG 2 WHAT-何を食べるのか 様々なメディアからのダイエット情報 一般的に体に悪いと言われる食べ物 :ジャンクフードやカロリーの高いモノ。例えば、ポテトチップス、袋菓子、ケーキ、デザート、アイスクリーム、炭水化物、白いパン、白いご飯、こってりしたお料理など。 一般的に体に良いと言われる食べ物 :栄養価の高いモノ。野菜、フルーツ、オリーブオイル、茶色の炭水化物、魚、鶏の胸肉。そのほか、バナナ、高野豆腐、粉寒天、電子レンジおからパン、鯖缶、黒豆、70%以上のチョコレート、アーモンド、ナッツ類、チアシードやアサイーなどスーパーフードと言われるもの。 一時的な流行もありました。 様々な情報にあふれています。 テレビで見て、皆がスーパーに買いに行き、 ある特定の食べ物が売り切れる、 スーパーパニックも起こりました。 何か特定のものを食べるだけで、やせません。 特定のモノを食べるだけで健康にもなりません。 完璧に、バランスよく食べることが、 健康になるわけでもありません。 魔法の食べ物はない のです。 何を食べるのかは、自分の体の声を聞く。 自分の食べたいものを食べる。 体の声を聞くコツ ダイエット情報をすべて捨てる 健康のための情報を捨てる 自分のこだわりを捨てる 自分の直感に従う その時に食べたいと感じるものを食べる カロリー計算をしない 栄養バランスに固執しない 食べものの質や量にこだわらない 食べものに良いも悪いもない 食べたいものは何でも食べても良い 3 HOW MUCH-どれくらいの量を食べるのか 様々なメディアからのダイエット情報 こぶしくらいの量 小食にする 腹八分にする ヘルシーなものをお腹いっぱい食べる どれくらいの量を食べるのかは、自分の体の声を聞く。 お腹が満たされたら止める。 体の声を聞くコツ 一口ずつ食

万年ダイエッター卒業のための直感的食事10箇条10:栄養バランスに固執しない

イメージ
  例えば茶色の炭水化物が体に良いと 科学的に証明されていたとしても、 白いパンや白米も、 もし自分が好きで食べたいと思うのなら、 楽しんで食べましょう。 ただし、チートデイのような、 爆食いは良くありません。 全体的に、大きな目で見ると、 やはり、健康に向かうような、 食べ物のチョイスも必要です。 しかし、 健康的な食べ物に あまりにも固執しないようにしましょう。 食事が窮屈にならないようにしましょう。 食べてはいけないものを 作らないようにしましょう。 ほとんどの細胞が28日くらいで変わると 言われているので だいたい1カ月の間に 栄養バランスを整えるくらい 大雑把に考えてもいいのです。 ご視聴ありがとうございます。 kindle unlimited ならいつでも無料で読み放題 https://www.amazon.co.jp/dp/B09NCZKRTN 一日に一つだけ 考えてみたり、トライしたりみて ダイエットそのものを見直してみましょう。 自然にお腹が空いた時に 自然に食べたい物を食べて 自然に胃が満たされたらやめて 自然にお腹が空いてなければ何も食べなくて 自然に体が心地よくなるような運動や活動をして ストレスなく 自分にとっての 適正な体格で過ごしていけたら 素晴らしいです。

甘いものとどう向き合うか:万年ダイエッター卒業

イメージ
  甘いもの(砂糖)は、 健康やダイエットのためには、 遠ざけた方がいいのです。 しかし、 禁止するほどに食べたくなったりします。 禁止するほどに、反動も出ます。 甘いものを食べるときは、 チートデイとして食べるのではなく、 自分が食べたい味覚タイプの甘いものを選んで、 一口ずつ、幸せを味わって、 食べるようにしましょう。 ご視聴ありがとうございます。 kindle unlimited ならいつでも無料で読み放題 https://www.amazon.co.jp/dp/B09NCZKRTN 一日に一つだけ 考えてみたり、トライしたりみて ダイエットそのものを見直してみましょう。 自然にお腹が空いた時に 自然に食べたい物を食べて 自然に胃が満たされたらやめて 自然にお腹が空いてなければ何も食べなくて 自然に体が心地よくなるような運動や活動をして ストレスなく 自分にとっての 適正な体格で過ごしていけたら 素晴らしいです。

甘いものとどう向き合うか2:万年ダイエッター卒業

イメージ
甘いものはプレイフードです。 遊びの食べ物なのです。 甘いものを食べたいと感じて 食べる時には ヘルシーな甘いものだとかに 誘惑されないでください。 自分の味覚が求める 本当に食べたい甘いものを チョイスして 食べましょう。 一口ずつ味わって 幸せを噛み締めて 食べましょう。 砂糖はソフトドラッグと 言われてますので ほんの少し 注意するようには 心がけましょう。 ご視聴ありがとうございます。 kindle unlimited ならいつでも無料で読み放題 https://www.amazon.co.jp/dp/B09NCZKRTN 一日に一つだけ 考えてみたり、トライしたりみて ダイエットそのものを見直してみましょう。 自然にお腹が空いた時に 自然に食べたい物を食べて 自然に胃が満たされたらやめて 自然にお腹が空いてなければ何も食べなくて 自然に体が心地よくなるような運動や活動をして ストレスなく 自分にとっての 適正な体格で過ごしていけたら 素晴らしいです。

万年ダイエッター卒業のための直感的食事10箇条の9:運動は心地がいいかどうか

イメージ
  10 Principles of Intuitive Eating #9. Movement—Feel the Difference  運動は心地がいいかどうかが鍵 ダイエットのために無理な運動をしない 運動で消化するカロリーを意識するのはNG 運動後によいフィーリングでいられるかどうかが大事 やらなければという理由でやらない 気持ちがいいから運動する 運動した後、気持ちが良い 強い激しい運動はしなくても良い 仕事や家事で動く、歩く、日常的な活動を増やす Forget militant exercise. 過激な運動はしなくていいのです。 Just get active and feel the difference.  ただアクティブになって、違いを感じてください。 Shift your focus to how it feels to move your body,  rather than the calorie-burning effect of exercise. 運動によるカロリー燃焼効果ではなく、体を動かす感覚に焦点を移してください。 Just focus on how you feel  自分がどう感じるかにフォーカスしてください。 ご視聴ありがとうございます。 kindle unlimited ならいつでも無料で読み放題 https://www.amazon.co.jp/dp/B09NCZKRTN 一日に一つだけ 考えてみたり、トライしたりみて ダイエットそのものを見直してみましょう。 自然にお腹が空いた時に 自然に食べたい物を食べて 自然に胃が満たされたらやめて 自然にお腹が空いてなければ何も食べなくて 自然に体が心地よくなるような運動や活動をして ストレスなく 自分にとっての 適正な体格で過ごしていけたら 素晴らしいです。

万年ダイエッター卒業のための直感的食事10箇条8:体を尊重する

イメージ
  37兆個もの細胞が複雑にからみあって、私たちは生きています。 そのことにまず感謝をして、今現在の体を尊重しましょう。 ご視聴ありがとうございます。 kindle unlimited ならいつでも無料で読み放題 https://www.amazon.co.jp/dp/B09NCZKRTN 一日に一つだけ 考えてみたり、トライしたりみて ダイエットそのものを見直してみましょう。 自然にお腹が空いた時に 自然に食べたい物を食べて 自然に胃が満たされたらやめて 自然にお腹が空いてなければ何も食べなくて 自然に体が心地よくなるような運動や活動をして ストレスなく 自分にとっての 適正な体格で過ごしていけたら 素晴らしいです。

夏は補陰養心(ほいんようしん)

イメージ
  暑い時期は陰陽の陽の時期です。 ですからバランスをとるために陰陽の陰を補います。 これが補陰です。 養心とは 心臓の機能を高めるような食事をとるということです。 夏は暑さで体の中に熱がこもります。 汗をよくだし、水分代謝が活発になるようにしていきます。 暑いと冷たいものを食べがちですが 内臓が冷えますと 体の様々な症状として、現れます。 アレルギー性鼻炎 花粉症、喘息、アトピーなどの傾向にある人は 夏の間に悪化させないように気を付けましょう。 冷たい食べ物や飲み物をとりすぎないようにします。 食べ過ぎは、体に熱を生む原因となりますので 腹八分を心がけましょう。 季節と自分の体調をみながら 心地よく過ごしていきましょう。 体に良いと言われているモノでも 苦手な食べ物であれば、無理に食べる必要はありません。 美味しいと感じるか 食べたあと、心地よいか 自分の体の感覚をしっかり読み取りながら やっていきます。 ご視聴ありがとうございます。 kindle unlimited ならいつでも無料で読み放題 https://www.amazon.co.jp/dp/B09NCZKRTN 一日に一つだけ 考えてみたり、トライしたりみて ダイエットそのものを見直してみましょう。 自然にお腹が空いた時に 自然に食べたい物を食べて 自然に胃が満たされたらやめて 自然にお腹が空いてなければ何も食べなくて 自然に体が心地よくなるような運動や活動をして ストレスなく 自分にとっての 適正な体格で過ごしていけたら 素晴らしいです。