半分捨てる大作戦6

 

■片付けは続く

いかがお過ごしでしょうか。半分捨てる大作戦をやっております。今日も朝からほんの少し捨てたりしてたんですけれども、昨日気づいたことがあったんです。もうだいぶ捨ててすっきりしてきたんですよね。まだまだ半分捨てるっていうのが目標ですので、まだまだ先は長いんですけれども。

■机やテーブルの上に何も置かない

昨日、眠る前に、テーブルの上とか机の上に、そこに何も置かないように、勝手に自分が整理整頓している自分に気づきました。やっぱりだいぶ物が少なくなって、空の棚とかもできたので、そこの棚に、テーブルの上にあるモノを一時、片づけて置いたりとかして、とりあえずテーブルと机の上を何も置かないようにしました。昔そういうことをやったことがあるんですけれども、昨日はなんとなく自然にパタパタと片付けてから眠ったんですけれども、いい感じに、このように、自然に習慣がついていくといいなと思っております。

これは、昔もやったことがあるんですよね。それでも、日々の暮らしの中で、だんだん崩れていったりするんですよね。それで、今だいぶすっきりしているんですけれども、私の最初のよし片付けるぞって決心したときは、「半分捨てる」ということですので、まだまだありますので、気を引き締めて、あまり苦にならないように頑張らないようにしながらも、自分がすっきりと生きれるようにやっていきたいと思います。

■運気アップは期待しすぎず

そしてね、運気アップですよね。もとはと言えば、これを念頭に置いているんですけれども、そこだけを夢見るとね、まだあまり良くないみたいですね。欲しい欲しいというと、手に入らないものです。まずは、片付けたり捨てることによって、気分がすっきりします。それは確かなので、自分の気持ちがスッキリして、身の回りがすっきりして、心地よく暮らせること。それを目標に、本日もまたやっていきたいと思っております。

このブログの人気の投稿

無意識な飲酒:Unconscious Drinking

禁酒は我慢ではない:飲まない幸せを手に入れる

砂糖をやめる具体的な方法