49空腹感と満腹感





空腹感を信じて食べることと
同時に重要なのは
もう空腹ではないというサインを聞くこと

空腹感と満腹感
あなたの体の声を大切にする

体の声を信じると
食べ過ぎを防ぐことができる


1. 食べることに集中する

  • テレビ、スマホなど、メディアをやめる
  • 食べることを楽しむ
  • 食べ物の匂いを感じる
  • 食べ物をよく見る
  • 一口ずつ味わう
  • よく噛む
  • ゆっくり食べること

ゆっくり食べることで、どれくらいお腹が空いているのか、どれくらい、それが満たされるのかを、知ることができます。ゆっくり食べることで、満腹サインを受け取りやすくなります。

2.食事の途中で自分に聞く  

  • 美味しい?
  • 楽しい?
  • もっと食べたい?
  • お腹は満たされた?
  • 今どれくらい空腹がおさまっている?



3. 心地よい満足する量を知る

  • 残してもいい
  • おかわりしてもいい
  • 食べ物で満たされた時に食事をやめる
  • 食べ物の量は頭で決めない
  • 食べなさすぎも不快なのでNG
  • 食べ過ぎも不快なのでNG

お腹がいっぱいになったのに、ついお皿にあるものを全部食べていませんか。お皿の上の食べ物を残してもいいのです。あなたの体の声が「お腹が満たされた」といったら、残してもいいのです。

罪悪感で食べ過ぎてはいけません。ほんの少しの量だからと食べるのはNG。それと同時に、全部食べて、まだお腹がすいていたら、食べてもいいのです。体の声を聞いて食べるのです。これくらいの量を食べると決めて食べるのではありません。自分の体の声を聞いて、食べるのです。

時間がかかるかもしれません。練習が必要かもしれません。毎食トライしてください。自分にとっての心地よい満足感が得られる量を食べてください。心地よいか、心地よくないか、空腹と満腹の状態を自分の体の声に聞きましょう。

図解でシンプル
心と体が軽くなる直感的食事3

10月21日まで無料キャンペーン中
キンドルアンリミテッドならいつでも無料読み放題






PVアクセスランキング にほんブログ村


楽々アンチダイエットと英語 - にほんブログ村

このブログの人気の投稿

砂糖をやめる具体的な方法

ソーバーキュリアス4:杉田敏の現代ビジネス英語

飲酒タイプ8-8治療タイプ:The Remedy