DAY19:姿勢を正す:WEEK3運動と活動



1基礎代謝アップ

正しい姿勢で過ごすことで、骨や筋肉がバランス良く保たれます。骨や筋肉のバランスを綺麗にキープすると、内臓系の機能を良い状態でキープすることになっていきます。正しい姿勢を続けることで、徐々に血行やリンパの流れが良くなり、リンパの流れが良くなると、老廃物も流れやすくなります。全身の血行が良くなり、代謝をアップすることができます。

姿勢が悪い人は、骨盤の歪みにより内臓が下に移動してしまい、身体にとって悪影響になっている可能性が高いです。

2便秘解消

人は前かがみの姿勢を続けていると、内臓が圧迫されてしまいます。内臓の機能が低下することによって、腸が押しつぶされ、便秘になりやすくなるのです。内臓の調子が正常になると、自然とお通じもよくなります。便秘を解消して、太りにくい体を目指しましょう。

3インナーマッスル

インナーマッスルとは身体の奥深い部分にある筋肉のことで、主な役割は関節や骨格、内臓系を安定させることです。

インナーマッスルが弱い人・上手く使えていない人は、関節や内臓系が不安定になりやすいため、姿勢が悪くなったり、お通じが悪くなるなどの不調が出たりします。

日頃から正しい姿勢を意識することで、インナーマッスルを効果的に使うことが出来ます。
基礎代謝の約22%を占める筋肉が効果的にエネルギーを消費してくれるだけでなく、内臓系も活発にエネルギーを消費してくれるようになります。

姿勢を維持することはそれだけで、十分体幹トレーニングになるのです。数分間、姿勢を保つだけで立派な運動になります。日常生活の中で、体感トレーニングをしているようなものです。例えば、30分運動して、そのほかの時間を姿勢の悪い状態で日常を過ごすよりも、効果的です。普段の生活の中で、姿勢を整えることに気を配ると、それが運動になっていくのです。ふと気づいた時だけでも、常に姿勢を意識すると、運動の30分よりよい効果が得られるでしょう。

人は何もしていない、安静状態でも、生きるためにエネルギーを消費しています。正しい姿勢を意識して過ごすだけで約60%以上の基礎代謝が、効率よくエネルギーを消費してくれることになり、痩せやすく太りにくい身体を作っていくことができます。

4運動効果アップ

日頃からの姿勢が乱れていると骨格が歪んでしまったり、筋バランスが崩れてしまいます。骨格や筋バランスが乱れたまま有酸素運動や筋トレを行うと、機能的に身体を使うことが出来ずに運動効果が半減してしまうことがあります。

姿勢の悪い状態のまま、ただ、やみくもにウォーキングなどをするより、姿勢を意識して、美しく歩いてみると、筋肉を使っているのが、自分でもわかります。

日頃から正しい姿勢を意識すると、綺麗な骨格や筋バランスをキープすることが出来ていきます。運動時も身体が機能的に使うことができ、運動効果もアップしていきます。


姿勢を正すメリットまとめ

  1. 内臓機能が向上して基礎代謝がアップする
  2. 便秘解消につながり太りにくくなる
  3. インナーマッスルが鍛えられ体感トレーニングになる
  4. 効率よく筋肉や関節が使えるようになり運動効果がアップする


💗💗💗💗💗
お読みいただき、ありがとうございました。



PVアクセスランキング にほんブログ村


楽々アンチダイエットと英語 - にほんブログ村


このブログの人気の投稿

禁酒のメリットと禁酒生活

禁酒は我慢ではない:飲まない幸せを手に入れる

禁酒4週間で一番変わったこと