53ダイエットの悪影響
1食べ物と体のことで頭がいっぱい
Preoccupation with food and body
- ダイエットのための食べ物のことばかり考えている
- ダイエットのための運動のことばかり考えている
- そのことだけで一日が終わる
2減量とリバウンドの繰り返し
Repeated cycles of weight loss and regain
- 短期間では体重が減る
- 生活を元に戻すとリバウンド
- 自分のダイエットルールを緩めるとリバウンド
3心と体のイメージが貧弱
Poorer mental health and body image
- 厳しいルールで自分を追い詰める
- ルールを守れないときに精神的に苦痛がふえる
- 痩せるか太るかの心配ばかりしている
4自尊心の低下
Lower self-esteem
- ダイエットルールを守るが自分の体の声を無視している
- 自分を信じることができない
- 今の自分を愛せない
5摂食障害につながる
Development of disordered eating behaviors or an eating disorder
- 食事を楽しめない
- 食べると太ると思い込む
- 食べることが怖い
国家保健医療研究評議会(NHMRC)は、減量のためのダイエットは時間とエネルギーの無駄であるというグレードA(最高レベル)を出しました。「一般的にほとんどの人々がリバウンドしている。 5年以内に元の体重に戻っている」ということが証明されているのです。
参考:The Non-Diet Approach