脳の免疫力アップと食事「ダイエットやめたら瘦せた」
1楽しく食べる
脳の免疫力を高めるために最も大切なのは
楽しく食べることです。
食事の内容や量について神経質になりすぎないことです。
食べたいものを食べて、食事を楽しみましょう。
2栄養バランスは1カ月で考える
一食や一日のなかでバランスをとろうとしないことです。
する必要がありません。やりすぎはストレスのもとです。
1カ月のなかで栄養バランスがとれればよいのです。
人間の代謝は多くの器官は28日周期。
1カ月で栄養が整えば問題ありません。
何かに固執しないで
まんべんなくいろいろなものを食べましょう。
3お腹が空いたら腹五分目食べる
食べ過ぎないことが重要です。
腹五分目まで食べます。
お腹いっぱいは食べ過ぎ。
食べた後に眠くなるのも食べすぎ。
食べ過ぎは仕事や勉強の
パフォーマンスをさげるので注意しましょう。
食べ過ぎは体に負担がかかります。
自分にとって心地よい状態を
いつも保ちましょう。
参考
認知科学者 苫米地英人著
脳に免疫力をつければ病気にならない!